ayumiko

殴り書きしかしてない

「そうなりたかった」の成れの果て

「夏は親父、お風呂、入らないの

お母さんも入らないから、そもそもお湯もないし

夏は、汲みに来ない

注意深く、見てたけど、汲みに来てない

それに、暑いから、嫌なんじゃない?

お風呂好きな人でもないし

誰も入らないのに、わざわざはね…

だから、入らないの」

 

 

なんかこういう話し方する人ってさ、「へえそうなんだ、じゃあ〇〇なの?」とか「〜だもんねー」とかの会話のキャッチボールすらさせずに言いたいことズラーーーッと話すよね

まあべつに俺のターンがほしいわけでもないけどさ、その話聞き終わったあとに「ほーん」としか言えなくなるくらい、「もう何か聞き返される前に全部話すか!」いうくらい話すよね

その情報省いたらいいじゃんみたいなことまで…

で、基本同じこと繰り返すよね

言葉が微妙に変わっただけで同じこと繰り返しとる

なんか自分なりに納得したいからその都度締めたいんだろうなと思うんだけどさ

聞いてる方は疲れるよね

集中する話でもないからとくに

 

こういう人は会話がしたいんじゃなくて演説がしたいんだろうなって思う

 

中年の人はだいたいこういう話し方をするけど

若者だったらもっと短く言葉のキャッチボールになるのになぁ

何気ない話なんだし

 

「親父夏風呂入らないらしい」

「なんで?」

「お湯ないし暑いからじゃね」

「あーそー」

「どうせお湯もないし」

「じゃあわざわざ入れないかー」

みたいなかっるい話なのに

すんっごい「校長先生今から大事な話しますよ」感出してくる

で、内容は小泉構文みたいな…

しんっどいわぁ

 

 

 

10秒以内で終わる話をそんな一分くらい一人でズラズラ喋られても…聞く姿勢保つのが一番疲れる

 

右から左へ流したらいいんだけどそうするとキレるじゃん?

聞き漏れなんかあった日にゃ、「話聞いてたんかワレ?」ってアホ認定してくるじゃん?

しまいにゃ「てめえみたいな人間はな…」って罵ってくるじゃん?

 

 

えー…

ほんとこっちの身にもなって?

 

毎回それに上手に付き合うのは無理よ

体調不良のときも時間ないときもあるよ?

 

せめて一文に直すかテンポよく話すかしてくれたらとっても助かるんだけどな

そしたら同じこと何回も行った来たしても全然いいのに…

 

 

 

 

 

 

会話って疲れるよね

リアクションするのが、もはや演技だよ…

感嘆符つけたり、驚いてみせたり…

心はなんにも動かないのに

 

だからちょいちょい休憩挟みたいけど、ああ一区切りついたわ…と思っても3秒後にまた話しかけてくる人よくいるよね…

ずっとペラペラ喋ってるのって躁病かなんかじゃねーのと思うけど

ほんでそういう人は自分のことコミュ力高い人間だと思ってるからな

相手のテンポに合わせる気すらないってだいぶコミュ障だと思うけど…

あと質問攻めにしてくるやつもコミュ障だかんな!

「あたし会話できてる〜!あたし明るい社交的〜!」感出してるけど、人の事情に土足で踏み込もうとしたあげく、そこから会話を広げることもできず、会話を相手の情報頼りにしてる時点で終わってるよーそれは尋問と変わらないよーっていう

(そんでその話をよそでベラベラくっちゃべる

そういう人間は中身がないから会話の引き出しは他人の噂と悪口しかない)

まあどうでもいいんだけども

 

もうそういうの付き合ってやらないんで

情報を無料でくれてやることもないですから

 

自分が「これききたい」とか「これ話したい」とかだけ考えて生きてんのはコミュ障ですから

 

どんだけ明るい声出したり威張ったりで擬態してたってな…