ayumiko

殴り書きしかしてない

自分が嫌になる

固定電話の番号はNTTと契約、IP電話はYahooと契約してる
という話を母としていて


母「IP電話から0120にはかけられない。」

私『へーなんで?』

母「会社違うから。0120はNTT、0800はどこだかの会社。固定電話(NTT)はNTTにしかかけられない。」←後にこれは違うとわかりましたが

私『じゃあ固定電話(NTT)から0800(どっかの会社)にはかけられないの?』

「かけられる」

(あれ、同じ会社にしかかけられないんじゃ…?)『じゃあ固定電話からは0120でも0800でもかけられるのに、なんでIPからは0120かけられないの?』

「かけられるよ」

(えっIPから0120はかけられないってさっき言ってたじゃん)
『IPから0120かけられるの?』

「かけられないよ」

(今かけられるっていったじゃん)
『なんでかけられるって言ったりかけられないって言ったりするの』

「0244(固定電話)からはどこへだってかけられるよ」

(0244?)

『さっきから0120って言ってるんだけど』

「さっきから0244って言ってるよ」

『言ってないと思うんだけど』

「言ったから0244からはかけられるよって言ったんだけど!?さっきから0244って言ってるよあんた」

『どっちが間違いか…!』
とまで言って口をつぐんだ

(どっちが間違いかわかんないでしょ?)

本心では、「それ聞き間違いか勘違いじゃないの?」って思ってる

けど、「あなたが誤解した可能性もある」とは言えなかった
失礼すぎるから


「自分は間違ってない」って言ってる相手に配慮する必要ないのにね



母は、よく人の話を勘違いしたり(AがBに、なのにBがAに、と勘違いしたり)
記憶の改ざんをしてたり(誰と行ったか間違えるなど)
何回も店員から説明してもらっても理解できなかったり(私は一回でわかった)
自分で話してて単語や人物を最初と間違えてて整合性がとれなくなってたりしてるじゃない

まあ今回私が間違えたんならそれはごめんだけど

それだってもうなにが正しいかはわからない話だ
どちらも自分が正しいと思ってるのに、「自分は間違いなくこう聞いた(絶対)」ってやめてほしいな

言った言わないの話に、「絶対」はずるいよ

母のそういう、「自分は間違ってない」って言い張るところ、大嫌い

もちろん心の中では、お前が間違えたくせに何いってんだバーカと思っててくれていいんだよ?
自分正しいと思うのは当たり前だから


私は、そう言ったと“思うんだけど”って言ってるのに
母は、いつも、“絶対に"だ
お前がおかしいってキレてくる


母がいつも間違えてないならいいよ?けどいつも間違えてるじゃない
少しは、歳とって、脳が衰えはじめてる“かもしれない"って意識してくれたらいいのに

「あれ?そうきいたと思ったからこう言ったんだけど?」
って言ってほしい

「まあどっちが間違えたかわからないからどうでもいいか〜」
ってなりたいのに
「お前が間違えた」ってキレられると、何様だよって思う
いつも間違えてるくせに
なんでそんな自信あるの?
自信あっても、隠せよ


なんで私はあんな人に遠慮しちゃったの?
とっさに口をつぐむ自分、嫌になる


人にイヤミ言われたときとかも、言い返そうとしても、
「あ、これは言ったらかわいそうだな」って思ってやめちゃう
かわりに言うことも出てこないで、けっきょく我慢するだけ

なんでこうなんだろう

「自分は人に言うけど、人からは言われたくない」なんて通らないって思うのに、
「自分が人にやったんなら、同じことをやりかえされて当然でしょ」って思うのに、
なんで思ってるとおりに出来ないんだろう

嫌になる


そこでひく自分




こういうとき、心に固く決意するのに

やっぱり母は昔のままだって、何でも人の情報流して嘲笑う母だから、何も情報を与えないようにしよう、信用しないようにしよう、このまま嫌いになろうって
固く固く決意するのに

明日には忘れる自分